職業訓練では未経験から就職に向けて新しいスキルを学ぶことができます。これから通う予定の方も多いと思います。
ですが、職業訓練校ってイマイチどんな所なのかイメージが湧きにくかったりしませんか?
本記事では、あるあると言う形で職業訓練の実態について解説していきたいと思います。
私自身、過去にWebデザインやプログラミングを学べる職業訓練に通っていた経験があります。その時の実体験をもとにして本記事を書いています。
本記事がオススメの方
- 職業訓練(ハロートレーニング)に通うか迷っている。
- あるあるネタで共感したい。
- 職業訓練校の実態を知りたい。
上記に当てはまる方は是非、最後までご覧くださいませ。
職業訓練のあるある20選【こんな実態もある!?】
それでは早速ですが、職業訓練のあるあるをご紹介していきます。
下記の場面別に別けて解説したいと思います。
- 入校前・試験
- 訓練生活
- 就職・修了式関係
職業訓練 入校前・試験のあるある
職業訓練に入校する前には見学説明会や試験があります。
意外と訓練の種類が多くて悩む
職業訓練にはIT・建築・美容・パソコンなど様々なコースがあります。
正直どのコースを選べば良いか迷ってしまうことも多いですね。
-
後悔しない職業訓練校の選び方【ポイントは6つ】
職業訓練校は、無料で新しいスキルを学ぶことができる場所です。新たな仕事に挑戦する為に、入校を考えている方もいらっしゃると ...
続きを見る
見学説明会が意外と緊張する
多くの職業訓練校では入校前に見学説明会が実施されます。
実際に授業風景を見学できたりとメリットは多いですが、意外と緊張するんですよね。
-
ハローワーク 職業訓練校の説明会の流れと感想【参加して良かったこと】
職業訓練では選考の前に説明会を実施しているケースがほとんどです。これから職業訓練校の説明会に参加するか迷っている方も多い ...
続きを見る
倍率が高いと焦る
職業訓練のコースによっては倍率が非常に高いです。中には倍率5倍を超える訓練もあったりします。
どうしても倍率が高いと焦ってしまいますよね。
関連記事:【職業訓練】倍率の調べ方を解説 | 事前に倍率を知りたい方必見
筆記試験が意外と難しい
職業訓練校の選考では筆記試験が実施されることがあります。
多くの職業訓練では高校または中学レベルの国語と数学が試験範囲になります。意外と忘れている内容もあったりして難しく感じる方も多いと思います。
-
職業訓練 筆記試験(テスト)の対策方法まとめ 【手順ごとに解説】
職業訓練校は入校するにあたり、筆記試験(テスト)が実施されることがあります。(※適性検査と呼ばれる場合もあり) 筆記試験 ...
続きを見る
面接が緊張する
職業訓練校では入校前に面接が実施されるケースが多いです。
面接はどうしても緊張してしまいますよね。
-
職業訓練校の面接対策で絶対にやるべき6つの事【合格への道】
職業訓練校(ハロートレーニング)の入校試験では、面接が実施されるケースがほとんどです。 面接って苦手な方は多いのでは無い ...
続きを見る
意外と試験で落ちる
倍率が高い職業訓練ではどうしても試験に落ちる確率が高くなってしまいます。
職業訓練は併願での受験ができないので落ちた時のショックは大きいですよね。私も一度落ちてしまった経験があります。
関連記事:職業訓練の選考に受からない・落選する人の特徴【対策あり】
訓練生活の実態
入校式は緊張する
職業訓練校では初日に入校式があります。初日の挨拶はやっぱり緊張しますよね。
関連記事:職業訓練 入校式(初日)の流れを解説【自己紹介の例文あり】
学校のような雰囲気がある
職業訓練は担当の先生に対して、生徒が何十人といる授業形式です。中学や高校のような雰囲気もあったりします。
少し懐かしい気持ちになる方も多いと思います。
関連記事:職業訓練のクラスの雰囲気はどんな感じ?【馴染めなくても大丈夫】
学生に戻った気分になる
社会人を経て職業訓練に通うと学生に戻った気分になり、楽しいと感じる人も多いでしょう。
席替えなどのイベントもあったりして盛り上がることもあったりします。
スピーチや発表が意外と面倒
職業訓練にはスピーチやグループワークなどの授業があります。
発表が苦手な人なんかは面倒と感じることも多いでしょう。職業訓練校によっては3分間スピーチなどもあるようです。
-
職業訓練校、スピーチ(プレゼン)やグループワークはあるのか?【コミュ障の方必見】
職業訓練では無料で新しいスキルを学ぶことができます。新しい挑戦として、入校を考えている方もいらっしゃるかと思います。 し ...
続きを見る
欠席・遅刻に厳しい
職業訓練には一定の出席日数が必要です。欠席や遅刻が多いと退校になってしまう可能性があります。
また、休む場合でも欠席届を提出しないといけません。自分のペースで気軽に休むことは少し難しいですね。
関連記事:職業訓練って無断欠席できるのか解説【連絡は必要?】
すぐに辞める人が出てくる
職業訓練ですぐに辞める人がいるのは良くあることです。
私が通った職業訓練校では最初の一週間で辞めていった人もいましたね。
職業訓練には色々な人が通う
職業訓練に通う人の年齢層は本当に幅広いです。
色々な経験をされている人がいるので新たな出会いもあったりしますね。
-
職業訓練の年齢層を実体験をもとに解説【年齢や男女比はどれくらい?】
職業訓練は新しくスキルや技能を学ぶことができる場所です。これから入学を考えている方もいらっしゃると思います。 そこで意外 ...
続きを見る
先生と揉める人がいる
職業訓練の先生と揉める人はクラスに何人かいる印象があります。
私が通った職業訓練では先生と喧嘩して辞めていった人もいました。
最初は授業についていくのが大変
勉強についていくのが大変なのは職業訓練のあるあるです。
新しいスキルを学ぶのはやっぱり大変です。
特に職業訓練が始まって最初の頃は覚えることも多く、授業についていくのがやっとという方も多いのではないでしょうか。
関連記事:【厳しい!?】職業訓練校の授業はきついのか?【不安な方必見】
パソコンの当たり外れがある
I TやWeb系の職業訓練だと毎日パソコンを使用します。パソコンの当たり外れは正直良くあります。
自分の席のパソコンが調子悪いとかなり萎えてしまいますね。あまりにも調子が悪いような先生に言うのが良いでしょう。
Adobeをお得に契約できて少し嬉しい
職業訓練校によってはAdobeを学割で契約できる場合があります。
かなりお得になるのでラッキーですよね。
-
職業訓練でAdobeのソフトは学べる?【Adobe CCの学割はあるの?】
職業訓練では未経験からでも新しいスキルを学習することができます。デザインやIT系など様々なコースがあります。 デザインや ...
続きを見る
職業訓練 就職・修了式関係のあるある
訓練の後半からスーツで来る人が増える
職業訓練も後半になってくると就職活動を始める人も増えてきます。
徐々に面接終わりなどでスーツで訓練に来る人が出てきますね。
-
職業訓練で早期に就職・内定が決まったらどうなるの?【卒業まで通えるの?】
職業訓練では就職に向けて一定期間の間新しいスキルを学ぶことができます。 基本的には卒業をするまで通う方が多いですが、中に ...
続きを見る
就職が決まって途中で職業訓練を辞める人が出てくる
無事に就職が決まって途中で訓練を辞める人がぼちぼちと出てきます。
おめでたい気持ちと共に多少焦る気持ちもありますよね。
-
職業訓練で就職できなかったらどうなるの?【焦る必要は無い】
職業訓練では、就職を目指して新しいスキルの勉強をすることができます。 現在通われている方やこれから入校しようと考えている ...
続きを見る
修了式では先生に色紙などのプレゼントがある
職業訓練の最終日には先生に色紙などのプレゼントを渡すクラスも多いようです。私が通った職業訓練のクラスでも先生にプレゼントを渡していましたね。
このあたりはクラスの雰囲気によっても変わってくるかと思います。
修了式終わりに打ち上げを行うクラスもあったりします。
関連記事:職業訓練って飲み会や打ち上げはあるの?【行きたくない時の対処法】
卒業後も連絡を取り合う人がいる
クラスメイトの中で特に仲が良い人とは、職業訓練校を卒業後も交流が続く場合があります。
同じ業界に進んだ仲間同士なので、就職後の相談などもしやすいですし、頼りになることも多いですね。
訓練と就職活動の両立は大変
職業訓練と就職活動の両立はかなり大変です。
- 履歴書や職務経歴書の作成
- 面接対策
- 業種によってはポートフォリオの作成
上記のような準備することもたくさんあります。
-
職業訓練と就職活動は同時並行した方が良い7つの理由
職業訓練は就職に向けて新しいスキルの勉強ができます。これから入校しようと考えている方もいらっしゃると思います。 職業訓練 ...
続きを見る
訓練修了後に前の業種に戻る人も一定数いる
職業訓練に通えば絶対に新しい職種に就職できるとは限りません。
以前に勤めていた業種や職種に戻る人も一定数出てきますね。
関連記事:職業訓練に通えば誰でも就職できるのか?【就職率は見ておくと良い】
最後に
本記事では職業訓練のあるあるをご紹介してきました。
いかがだったでしょうか?
これから職業訓練に通う予定の人は、少し実態が分かってきたかと思います。
過去に職業訓練に通っていた人は、共感できるポイントがあれば嬉しいです。
本ブログでは他にも職業訓練に関連する記事を投稿しています。興味がある方は是非ご覧くださいませ。
おすすめ記事
-
職業訓練に行かない方が良いケース5選【受けるべきか迷っている方必見】
職業訓練では就職に向けて新しいスキルを学ぶことができます。これから受けるべきか悩んでいる方も多いと思います。 しかし、全 ...
続きを見る
-
職業訓練とプログラミングスクールのメリットを比較【もう迷わない】
社会人の方でこれからプログラミングを勉強したいと言う方は、多いのではないでしょうか? 最近では、プログラミングを学べるス ...
続きを見る
-
【体験談】Webデザインの職業訓練に半年間通った感想と流れ【Web系】
職業訓練では就職に向けて新しいスキルを学ぶことができます。ハロートレーニングやポリテクなど呼び方は色々ありますね。 私自 ...
続きを見る