レッドウィング

レッドウィングの味の出し方・育て方【傷も良い味になる】

レッドウィング 味の出し方 育て方

レッドウィング(RED WING)は新品の時よりも、経年変化してが出た方がかっこいいと感じる方は多いと思います。

ですが、中々味を出していくのは難しかったりしませんか?

本記事では、【レッドウィングの味の出し方・育て方】と言うテーマについて解説しています。

本記事がオススメの方

  • レッドウィングのブーツに興味がある。
  • 味の出し方や育て方を知りたい。
  • 傷も味になるのか興味がある。

上記に当てはまる方は是非、最後までご覧くださいませ。

レッドウィング(RED WING)の味の出し方について【育て方】

レッドウィングの味の出し方を解説

レッドウィングの味の出し方としては、下記を繰り返していくイメージです。

  • ブーツを履き込む
  • 定期的にメンテナンスをする

それぞれ解説していきます。

ブーツを履き込む

レッドウィングに味を出していく為には、まずはブーツを履き込んでいきましょう。

履き込んでいくことで自分の足に馴染んでいく感じもあり、段々と味が出てきます。

ブーツの甲の部分なんかは比較的味が出やすいかなと思います。

味を出す為に履き込むことは重要ですが、履き始めは少し注意が必要です。

レッドウィングの履き始めはどうしても靴擦れや痛みが出やすいです。ある程度履き慣れるまでは、短時間の外出から慣らしていくのが良いかなと思います。

履き慣れた後は、ガンガン履いて味を出していきましょう。

定期的にメンテナンスをする

レッドウィングに味を出す為には適度なメンテナンスが大切です。

定期的にミンクオイルやレザークリームを塗ることで、ブーツに艶が出てきます。

ブーツを履き込む → メンテナンスをする

これらの流れを繰り返していくことで、味のあるレッドウィングに育っていきます。

レッドウィングのメンテナンス方法

レッドウィングのメンテナンス方法

上記でも解説しましたが、レッドウィングに味を出していくためにはメンテナンスは不可欠です。

綺麗に味を出していくためにも定期的にメンテナンスをするようにしましょう。

本ブログでは、レッドウィング初心者でも分かりやすいようにメンテナンス方法やケア用品について別記事で解説しています。

レッドウィングのメンテナンス方法とケア用品

レッドウィングのメンテナンス方法については、下記の記事で画像付きで詳しく解説しています。

レッドウィング ベックマンの手入れ方法についてのアイキャッチ画像です
レッドウィング ベックマンの手入れ方法|頻度やメンテナンスのポイント

レッドウィング(RED WING)のベックマンは、レッドウィングの数あるブーツの中でも人気があります。 定番のブーツです ...

続きを見る

ケア用品について知りたい方は、下記の記事がおすすめです。

レッドウィング メンテナンス用品まとめ
レッドウィングをケアする為のメンテナンス用品まとめ【手入れセット】

レッドウィング(RED WING)は、ブーツブランドの中でも人気が高いです。 頑丈なワークブーツなので長い間履くこともで ...

続きを見る

自分でメンテナンスをするのが面倒な方はクリーニングに出すのがおすすめ

自分でレッドウィングをメンテナンスするのは面倒と言う方もいらっしゃると思います。

そんな方はブーツのクリーニングサービスが便利です。郵送でブーツを送るだけでクリーニングとメンテナンスをして貰えます。

  • 自分で手入れをするのが面倒
  • 時間が無い
  • 靴専門のプロの方にお任せしたい
  • ミンクオイルなどのメンテナンス用品を持ってない
  • 複数のブーツをまとめてメンテナンスしたい

これらに当てはまる方は、ブーツのクリーニングサービスはピッタリかなと思います。

ブーツ・靴のクリーニングサービス
【楽すぎる】おすすめのブーツ・靴のクリーニングサービス3選【自分で手入れ不要】

レッドウィング(RED WING)などのレザーブーツを良い状態で保つ為には、定期的に手入れやメンテナンスをしなければなり ...

続きを見る

実際のレッドウィングの味【傷も良い味になる】

レッドウィングの味・傷

私自身は、レッドウィングのエンジニアブーツとベックマンを所有しています。

結構味が出てきたのでご紹介したいと思います。

レッドウィング エンジニアブーツ 前からの写真

レッドウィング エンジニアブーツ 横からの写真

レッドウィングのエンジニアブーツの経年変化(エイジング)ついてのアイキャッチ画像
レッドウィング エンジニアブーツの経年変化【7年のエイジング】

レッドウィング(RED WING)のエンジニアブーツは、レッドウィングの数あるブーツの中でも人気があります。 昔から販売 ...

続きを見る


レッドウィング ベックマン 味

レッドウィング ベックマン 前からの写真

レッドウィング ベックマンの経年変化(エイジング)のアイキャッチ画像です
【5年のエイジング】レッドウィング ベックマンの経年変化【写真あり】

レッドウィング(RED WING)のベックマンは、レッドウィングの数あるブーツの中でも人気が高いです。 定番のブーツです ...

続きを見る

レッドウィングは傷も味になる

レッドウィング 味 傷

個人的にはレッドウィングの場合、傷も味の1つだと感じます。

特にエンジニアブーツなんかは傷がとても似合います。私自身は傷はそこまで気にせずにガンガン履いていますね。

ですが、傷に関しては好みもあるかなと思います。気になる方は補修等をして傷を隠すのが良いでしょう。

レッドウィング ひび割れ
レッドウィング ひび割れ(クラック)の補修方法3選【修理】

レッドウィング(RED WING)はワークブーツと言うこともあり、非常に頑丈です。 しっかりとメンテナンスをしていけば長 ...

続きを見る

最後に

レッドウィングの味の出し方・育て方についてのまとめ

本記事では、【レッドウィング(RED WING)の味の出し方・育て方】と言うテーマについて解説してきました。

ブーツを履き込む → メンテナンスをする

これらを繰り返すことで、味のあるレッドウィングに育っていきます。

レッドウィングはしっかりとメンテナンスをしていけば一生物にもなるブーツです。

長年履き込んで自分だけの味が出たレッドウィングは、最高にかっこいいです。ガンガン履き込んで味を出していきましょう!

おすすめ記事

レッドウィングにおすすめのミンクオイルについてのアイキャッチ画像
レッドウィングにおすすめのミンクオイル5選|塗り過ぎには注意

レッドウィング(RED WING)は、数あるブーツブランドの中でも人気があります。 定番のブーツも多いですし、頑丈なワー ...

続きを見る

レッドウィング クリーニング 丸洗い
レッドウィングの失敗しない丸洗い方法【綺麗に洗浄】

長い間レッドウィング(RED WING)のブーツを履いていると、丸洗いをしたいと思う方もいらっしゃるのではないでしょうか ...

続きを見る

レッドウィング 手入れしない
レッドウィングのブーツを手入れしないと起こるデメリット4選

レッドウィング(RED WING)は頑丈なワークブーツなので、しっかりと手入れをしていけば長い間履くことができます。 ソ ...

続きを見る

-レッドウィング
-,