面接対策

【例文あり】職業訓練校 面接の志望動機のポイント【Webデザイン&プログラミング】

職業訓練校、面接の志望動機のポイント【Webデザイン&プログラミング】

職業訓練校の入校試験では、面接が実施されるケースがほとんどです。
その際に、高確率で質問されるのが、志望動機になります。

私自身も職業訓練校に通った経験があり、その際の面接でも志望動機について質問されました。

その時の経験をもとに、本記事では、職業訓練校の志望動機のポイントについて、例文を含めて解説しています。
(※私が面接を受けたのは、webデザイン&プログラミングが学べる職業訓練です。)

本記事がオススメの方

  • 職業訓練校の志望動機を考えているが、中々思いつかない
  • 面接や提出書類の内容を考えている
  • Webデザインやプログラミング系の職業訓練校に通いたいと考えている

上記に当てはまる方は是非、最後までご覧ください。

志望動機には、共通の部分もあるので、webデザインやプログラミング系以外の科目の方も参考になるかと思います。

職業訓練校の志望動機を考える際のポイント

職業訓練校の志望動機を考える際のポイント

職業訓練校の志望動機を考える際には、以下の4つのポイントがあります。

それぞれ解説していきます。

  • その職業訓練を学びたいと思った理由を明確にする
  • いくつか訓練校がある中で、なぜ御校が良いのかを伝える
  • 現在のスキルや経験では、就職や転職ができない旨を伝える
  • 職業訓練で学ぶだけでなく、卒業後しっかりと就職する意思があることを盛り込む

 

その職業訓練を学びたいと思った理由を明確にする

職業訓練には、様々な科目があります。パソコン、デザイン、電気設備、プログラミングなど多種多様です。

その中でなぜ、その訓練を受けたいと思ったのかは明確にしましょう。

  • 昔からデザインに興味あり、趣味でデザインをしている
  • 独学で経理の勉強をしている
  • 前職でエクセルで業務効率化した経験があり、プログラミングを学びたいと思った

上記のように、具体的なエピソードを織り交ぜるのがオススメです。

いくつか訓練校がある中で、なぜ御校が良いのかを伝える

職業訓練校には、同じ内容の科目でも複数校あります。
その中でなぜ、御校の訓練で学びたいと思ったかのを伝えましょう。

  • デザインとプログラミングの両方を学べるのは御校のみだから
  • 実際に御校の説明会に参加して、先生方やカリキュラムに魅力を感じた

上記のような感じです。

職業訓練校には、事前に説明会があります。その時の感想を伝えると志望意欲が伝わるのでオススメです。

職業訓練 説明会
ハローワーク 職業訓練校の説明会の流れと感想【参加して良かったこと】

職業訓練では選考の前に説明会を実施しているケースがほとんどです。これから職業訓練校の説明会に参加するか迷っている方も多い ...

続きを見る

現在のスキルや経験では、就職や転職ができない旨を伝える

職業訓練校は就職するために行く場所です。今現在、就職できる状況の方は行く必要が無いと判断される訳です。

志望動機では、現状では就職が困難だという旨を織り交ぜるのがポイントです。

  • 独学でプログラミングを勉強しているが、就職に結びつかない
  • 前職は異業種で完全未経験なので、選考で落ちてしまう
  • 転職サイトで応募しているが上手く結果が出ない

【実際に就職活動をしているが上手く行かない】というニュアンスが、就職意欲も伝わるのでオススメです。

求人探しにおすすめの転職サイト

リクナビNEXT『会員登録』

※最大級の転職サイトなので求人が豊富。


転職会議

転職会議

※企業の口コミや評判が見れる転職サイト。


求人・転職情報サイト【はたらいく】

※自分らくし働ける地域密着型の転職サイト。

職業訓練で学ぶだけでなく、卒業後しっかりと就職する意思があることを盛り込む

職業訓練校は学ぶ為に行くのでは無く、最終目標は就職することです。

就職する意思は志望動機でも明確にするのがポイントです。

  • 御校でしっかりとスキルを付けて早期就職したいと考えている
  • 御校で学び、卒業後はWebデザイナーとして就職したい
  • 就職することを目標に御校で学びたい

上記の感じで、就職意欲を伝えましょう。

職業訓練校の志望動機 例文 3選

職業訓練校の志望動機 例文

上記では、職業訓練校の志望動機を考える際のポイントについて解説してきました。

それらを踏まえて、職業訓練校の志望動機の例文をご紹介します。

志望動機①

私は、デザインが好きなので、Webデザイナーとして就職したいと考えています。その為に、現在独学でPhotoshopやIllustratorの勉強をしておりますが、スキルや経験が足らず就職できない状態です。
御校では、DTPからWebまで幅広くデザインについて学べるとのことでした。御校でしっかりとスキルを付けて早期に就職したいと考え、志望致しました。よろしくお願いします。

志望動機②

前職にて、エクセルで業務効率化する機会があり、プログラミングに興味を持ちました。その中で、プログラマーという仕事にも興味を持ち、プログラマーとして就職したい気持ちが強くなりました。
しかし、現状ではスキル不足の為、就職活動が上手く行かない状況です。
そんな中、御校の説明会に参加しましたところ、カリキュラムや先生方がとても魅力的で、しっかりとプログラミングについて学べると感じました。御校で学び、プログラマーとして早期就職したいと考え、御校を志望致しました。

志望動機③

私はWebエンジニアとして就職したいと考えています。
もともとインターネットが好きでWebサービスをよく利用しており、興味がありました。
しかし、前職は異業種のため、Webエンジニアとしてのスキルが無く、就職ができない状態です。
そんな中、御校の説明会に参加させて頂きましたところ、カリキュラムが実践的で、多くの卒業生がWebエンジニアとして活躍されていると伺いました。
私も御校でスキルを習得して、早期に就職したいと考え御校を志望致しました。

私が職業訓練校に合格したときに実際に使った志望動機

職業訓練校の志望動機

私がWebデザイン&プログラミングが学べる職業訓練校に合格した時の志望動機は下記です。

志望動機③

私はWebエンジニアの仕事に就職したいと考えています。

もともとインターネットが好きで、WebサイトやWebサービスをよく利用しており、興味がありました。
しかし、現在まで異業種で仕事をしており、Web開発に必要なHTMLやCSSと言ったコーディング技術、JavaScriptなどのプログラミング言語の知識とスキルがありません。その為、Webエンジニアとして就職が困難な状況です。
先日、御校の説明会に参加させて頂きましたところ、説明がとても分かりやすく、Webの知識やスキルを習得して再就職するという明確なビジョンを感じることができました。
デザインやコーディングだけでなく、JavaScriptなどのプログラミング言語も学ぶことができるのは私の目標とも合致していると感じております。
御校で必要な知識とスキルを身に着けて、早期就職を実現したいと考え、志望いたしました。

志望動機を考えるのにオススメの書籍

上記では、私の経験からWeb系の職業訓練校の志望動機を主に解説してきました。

しかし、職業訓練校には、

  • パソコン(ワード、エクセル)
  • 簿記、会計、事務
  • 介護、ホームヘルパー
  • 建築、土木、ビルメンテナンス
  • 美容、服飾系

上記のように、他にも様々なコースや内容が存在します。

当然ですが、志望動機もコースや内容によって変わってきます。

業種や職種別の志望動機を見ておくと、職業訓練校の志望動機も書きやすくなるかと思います。

下記の書籍は、業界別の志望動機が掲載されているので、かなりオススメです。

最後に

本記事のまとめ

本記事では、職業訓練校の志望動機のポイントについて、例文を含めて解説してきました。

改めて下記にまとめます。

職業訓練校の志望動機のポイント

  • その職業訓練を学びたいと思った理由を明確にする
  • いくつか訓練校がある中で、なぜ御校が良いのかを伝える
  • 現在のスキルや経験では、就職や転職ができない旨を伝える
  • 職業訓練で学ぶだけでなく、卒業後しっかりと就職する意思があることを盛り込む

志望動機は、ほぼ間違いなく面接で聞かれる質問なので、事前にしっかりと準備しておくのが大切です。

 志望動機を考えるのにオススメの書籍

求人探しにおすすめの転職サイト

リクナビNEXT『会員登録』

※最大級の転職サイトなので求人が豊富。


転職会議

転職会議

※企業の口コミや評判が見れる転職サイト。


求人・転職情報サイト【はたらいく】

※自分らくし働ける地域密着型の転職サイト。

本ブログでは、他にも職業訓練校について解説している記事があるので、良ければそちらもご覧頂けると嬉しいです。

おすすめ記事

職業訓練校の面接対策で絶対にやるべき6つの事【合格への道】のアイキャッチ画像
職業訓練校の面接対策で絶対にやるべき6つの事【合格への道】

職業訓練校(ハロートレーニング)の入校試験では、面接が実施されるケースがほとんどです。 面接って苦手な方は多いのでは無い ...

続きを見る

職業訓練の面接のマナーや答え方についてのアイキャッチ画像です
職業訓練の面接はマナーや答え方が重要【面接練習をしておこう】

職業訓練は新しくスキルや技能を学ぶことができる場所です。これから入校を考えている方もいらっしゃるかと思います。 しかし、 ...

続きを見る

-面接対策
-