IT・プログラミング

40代・50代からプログラミングの職業訓練に通う意味はあるのか

職業訓練 プログラミング 40代

職業訓練では未経験から新しいスキルを学ぶことができます。プログラミングを学べる訓練も数多く開講されています。

しかし、年齢が高いと「職業訓練でプログラミングを学んで本当に意味があるのか?」と言う不安をお持ちの方も多いと思います。

本記事では【40代・50代からプログラミングの職業訓練は意味があるのか?】と言うテーマについて解説しています。

私自身、過去にプログラミングの職業訓練に通った経験があります。その時の経験をもとに本記事を書いております。

本記事がオススメの方

  • これから職業訓練(ハロートレーニング)通う予定。
  • プログラミングやIT業界に興味がある。
  • 40代以降からプログラミングを学ぶことに不安がある。

上記に当てはまる方は是非、最後までご覧くださいませ。

40代・50代からプログラミングの職業訓練に通う意味はあるのか

職業訓練 プログラミング

結論として、40代・50代から職業訓練でプログラミングを学ぶ意味はあると思います。

実際に40代・50代で職業訓練に通っている方はいる

私自身、プログラミングを学べる職業訓練に通った経験がありますが、実際に40代〜50代の方も通われていました。

全体の年齢層は20代〜60代とかなり幅広いですが、高齢だからプログラミングの職業訓練に通えないと言うことはありません。

年齢制限がある場合は注意

職業訓練によっては、入校するにあたり年齢制限が設けられている場合があります。

例えば、下記のように募集要項に記載がされてい場合は、注意が必要です。

  • 概ね30歳未満の方を対象としています
  • 受講開始日に、概ね35歳未満の方

年齢が超えている場合は、申し込む前にハローワークに確認するのが良いと思います。

職業訓練の年齢層と男女比を解説するアイキャッチ画像
職業訓練の年齢層を実体験をもとに解説【年齢や男女比はどれくらい?】

職業訓練は新しくスキルや技能を学ぶことができる場所です。これから入学を考えている方もいらっしゃると思います。 そこで意外 ...

続きを見る

プログラミングを学んで企業に就職できる方もいる

私が通った職業訓練校でも40代からプログラミングを学んで企業に就職した方はいました。

年齢が若い20代や30代の方のほうが転職活動は有利になることは間違いないと思います。

しかし、40代以降の方でもしっかりとプログラミングを学んで、ポートフォリオ(制作物)を作成することできれば、就職することは十分に可能だと思います。

派遣やアルバイトから経験を積んで、正社員になる道もあります。

人によって色々な就職のパターンがあるので、チャンスはあるはずです。

プログラミング 職業訓練 就職先
プログラミングの職業訓練を卒業後の就職先について【経験談】

職業訓練では就職に向けて新しいスキルの勉強ができます。プログラミングの訓練も数多く開講されています。 しかし、本当に職業 ...

続きを見る

プログラミングの知識は就職以外にも活かすことができる

プログラミングを学んだ経験は、エンジニア(プログラマー)として、就職する以外にも活かすことができます。

例えば、下記の通りです。

  • オリジナルのWebサービスを作る
  • 知人のWebサイトを作成する
  • クラウドソーシングでプログラミングの仕事を受注する

プログラミングを活かせる場面はとても多いので、年齢関係無く、学ぶ意味はあるかなと思います。

たとえ、エンジニアとして就職しなかったとしても、勉強したプログラミングの知識が無駄になることは無いですね。

いきなり職業訓練に通うのではなく、試しにプログラミングを勉強してみよう

プログラミング

プログラミングを学ぶ際にいきなり職業訓練に通うのはリスクがあります。

職業訓練は就職するため為に通うものなので、仕事を辞めた状態で無ければ通えません。

今現在、在職中の方は慎重に判断するようにしましょう。安易にプログラミングの職業訓練に入校してしまうと、入校後に後悔してしまう可能性もあります。

まずは、試しにプログラミングを勉強するところから始めるのがオススメです。

最近はオンラインでプログラミングを学べるサービスやスクールはたくさんあります。

試しにプログラミングを勉強してみて、続けられそうと感じてから、職業訓練で本格的に勉強するのが良いかなと思います。

おすすめのオンラインプログラミングスクール
おすすめのオンラインプログラミングスクール5選【安いのもあり】

これからプログラミングを学習していくにあたって、オンラインのスクールで学びたいと考える方は多いと思います。 しかし、プロ ...

続きを見る

職業訓練とプログラミングスクール
職業訓練とプログラミングスクールのメリットを比較【もう迷わない】

社会人の方でこれからプログラミングを勉強したいと言う方は、多いのではないでしょうか? 最近では、プログラミングを学べるス ...

続きを見る

職業訓練に通う場合は、見学説明会に参加するべき

プログラミング 職業訓練 見学説明会

多くの職業訓練校では事前に見学説明会が実施されます。

見学説明会では、下記のような体験ができます。

  • 職業訓練校の施設見学
  • プログラミングの授業の見学
  • 授業で使用するパソコン環境の説明
  • 過去の卒業生が作成したポートフォリオ(制作物)の紹介
  • 卒業生の進路先や就職状況の解説
  • カリキュラムの詳細な解説
  • 担当となる先生と会える
  • 質疑応答

職業訓練校によって学べるプログラミング言語や制作物は異なります。

見学説明会に参加して、自分に合っている訓練かどうかはしっかりと確認することが大切です。

質疑応答の時間もあるはずなので、40代・50代の方が通われているのかも質問してみるのも良いでしょう。

職業訓練は基本的に週5日間毎日通う必要があります。

自分に合った訓練でないと入校してから通うのがしんどくなってしまいます。最悪の場合、途中で退校してしまう可能性もあります。

事前に見学説明会に参加することで入校後のミスマッチを防ぐことができます。できる限り参加しておきましょう。

職業訓練 説明会
ハローワーク 職業訓練校の説明会の流れと感想【参加して良かったこと】

職業訓練では選考の前に説明会を実施しているケースがほとんどです。これから職業訓練校の説明会に参加するか迷っている方も多い ...

続きを見る

職業訓練 プログラミング 無駄
プログラミングの職業訓練を選ぶ時のポイント【無駄にしないために】

職業訓練では就職に向けて新しいスキルを学ぶことができます。プログラミングを学べるコースも多数開講されています。 しかし、 ...

続きを見る

本記事のまとめ

40代・50代でプログラミングの職業訓練に通う意味はあるのかについてのまとめ

本記事では【40代・50代からプログラミングの職業訓練は意味があるのか?】と言うテーマについて解説してきました。

私が通った職業訓練校では、40代・50代からプログラミングを学ぶ方は実際にいらっしゃいました。
学んだ知識を活かして就職する方もいましたので、チャレンジする価値はあるはずです。

また、プログラミングはエンジニアとして就職する以外にも、下記のように活用できる場面が多いです。

  • オリジナルのWebサービスを作る
  • 知人のWebサイトを作成する
  • クラウドソーシングでプログラミングの仕事を受注する

年齢関係無く、プログラミングを学ぶ意味は大いにあると思います。

本記事の内容がこれから職業訓練に通う方やプログラミングに興味がある方の参考になれば幸いです。

職業訓練とプログラミングスクール
職業訓練とプログラミングスクールのメリットを比較【もう迷わない】

社会人の方でこれからプログラミングを勉強したいと言う方は、多いのではないでしょうか? 最近では、プログラミングを学べるス ...

続きを見る

 おすすめ記事

おすすめのオンラインプログラミングスクール
おすすめのオンラインプログラミングスクール5選【安いのもあり】

これからプログラミングを学習していくにあたって、オンラインのスクールで学びたいと考える方は多いと思います。 しかし、プロ ...

続きを見る

職業訓練 プログラミング 無駄
プログラミングの職業訓練を選ぶ時のポイント【無駄にしないために】

職業訓練では就職に向けて新しいスキルを学ぶことができます。プログラミングを学べるコースも多数開講されています。 しかし、 ...

続きを見る

職業訓練と就職活動
職業訓練と就職活動は同時並行した方が良い7つの理由

職業訓練は就職に向けて新しいスキルの勉強ができます。これから入校しようと考えている方もいらっしゃると思います。 職業訓練 ...

続きを見る

-IT・プログラミング
-,