職業訓練では、就職をする為に新しい技能の勉強をすることができます。これから入校を考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
しかし、職業訓練に通えば本当に就職ができるのか?と言った不安をお持ちの方は多いと思います。
本記事では、【職業訓練に通えば誰でも就職できるのか?】と言うテーマについて解説しています。
私自身、過去に職業訓練に通った経験があります。その時の実体験をもとにして、本記事を書いております。
私が通った職業訓練はwebデザインとプログラミングが学べるコースです。デザインやパソコン系などの職業訓練に通われる方は、特に参考になるかと思います。
本記事がオススメの方
- これから職業訓練校(ハロートレーニング)に通う予定の方。
- 職業訓練に通えば本当に就職できるのか気になる。
- 就職率を知る方法についても知りたい。
上記に当てはまる方は是非、最後までご覧くださいませ。
求人探しにおすすめの転職サイト
※最大級の転職サイトなので求人が豊富。
※企業の口コミや評判が見れる転職サイト。
※自分らくし働ける地域密着型の転職サイト。
職業訓練に通えば誰でも就職できるのか?
結論として、職業訓練に通えば誰でも就職できるとは限りません。
職業訓練に通われる方は、本当に様々です。
年齢も20代から60代と幅広いですし、人それぞれ職歴・学歴などの経験も違います。
全員が同じ条件では無いので、就職できるのかも人によって変わってきます。
私が通った職業訓練校でも早めに就職が決まる人もいましたし、訓練修了後も就職活動をしている人など様々でした。
しかし、職業訓練に通うことで就職に向けてプラスになることはあります。
例えば、下記の通りです。
- 勉強してきた実績になる
- 職業訓練では就職に関するカリキュラムを受講できる
- インターンシップや企業説明会を受けられるケースもある
- 求人の紹介をして貰える
これらを生かすことで就職できる可能性を高めることができるかなと思います。
それぞれ解説していきます。
勉強してきた実績になる
職業訓練を修了することで、その分野について学んできたことの証明になります。
履歴書や応募書類にも記載することができます。
全くの未経験では無く、一定期間勉強をしてきたことのアピールになるので、就職活動でもプラスになります。
また、職業訓練の内容によっては、卒業制作やポートフォリオ(成果物)を作成することができます。
これらの成果物も面接ではアピール材料になりますね。
デザイナーやエンジニア(プログラマー)として就職活動をする場合は、ポートフォリオは必須です。
職業訓練では、ポートフォリオのアドバイスなども貰えるので、クオリティを高めることができます。
職業訓練では就職に関するカリキュラムを受講できる
職業訓練校では、通常の勉強とは別で、就職活動に関するカリキュラムも受けられます。
例えば、下記のようなカリキュラムです。
- 履歴書・職務経歴書などの応募書類の書き方
- 面接のマナー指導や受け答えをポイント
- 模擬面接
- 模擬面接をした後のフィードバック
- 就職活動時の身だしなみの指導(服装チェック)
業界特有の就職活動の注意点についても教えて貰えるので、就職活動をする上でプラスになることも多いです。
-
職業訓練 就職支援の授業内容を解説【スタッフのサポートもある】
職業訓練は就職することを目標としているので、授業の中には就職支援のカリキュラムがあります。 また、職業訓練校には就職支援 ...
続きを見る
インターンシップや企業説明会を受けられるケースもある
職業訓練校によっては、インターンシップ(企業実習)や企業説明会が受けられます。
インターンシップでは、実際に企業で実務を体験できるメリットがあります。
企業説明会では、採用意欲の高い会社が職業訓練校内で説明会を開いてくれます。
どちらも就職を目指す人には、プラスになることも多いです。
私が通った職業訓練校では、インターンシップ先の企業にそのまま就職した方がいました。
-
企業実習がある職業訓練のメリット4選【インターンシップ】
職業訓練では、未経験から新しい技能やスキルの勉強ができます。これから入校をしようと考えている方もいらっしゃるかと思います ...
続きを見る
求人の紹介をして貰える
職業訓練校では自分に合った求人を紹介してくれます。
卒業生との繋がりもあるので、卒業生が働いている企業を紹介してくれることもケースもあります。
採用意欲が高い企業も多いので、就職したい人にとってはかなり役に立つかなと思います。
また、職業訓練校には就職支援のスタッフの方がいます。
就職活動の悩みなども相談できるので、助かることも多いはずです。
-
職業訓練校から紹介される求人の特徴【3つのメリットとは】
職業訓練は就職に向けて新しいスキルを学ぶことができます。これから入校しようと考えている方もいらっしゃると思います。 職業 ...
続きを見る
職業訓練校の就職率を見ておくと目安になる
職業訓練に通う前に、訓練校の就職率を見ておくと、就職できるかの目安にすることができます。
就職率については、ハローワークのホームページなどで確認することができます。
また、ほとんどの職業訓練校では、選考前に見学説明会を実施しています。
見学説明会では、下記のような体験ができます。
- 職業訓練校の施設内の見学
- 実際に行われている授業の見学
- 詳細なカリキュラムの解説
- 職業訓練校の就職状況の説明
- 質疑応答
就職率や卒業生の進路先なども知ることができるはずです。質疑応答の時間もあるので、不安な点も質問することができます。
自分が目指す業界に就職する人の割合なんかも聞いておくと良いでしょう。
職業訓練に通って就職ができるか不安に感じている方は、見学説明会に参加して見ると、少し不安も解消されると思います。
余裕がある人は複数の職業訓練校の見学説明会に参加して、比較してみるのもオススメです。
職業訓練の見学説明会については、下記の記事で詳しく解説しています。
-
ハローワーク 職業訓練校の説明会の流れと感想【参加して良かったこと】
職業訓練では選考の前に説明会を実施しているケースがほとんどです。これから職業訓練校の説明会に参加するか迷っている方も多い ...
続きを見る
訓練期間中に就職できなかった時の対処法について
上記でも少し触れましたが、職業訓練に通う方は本当に様々です。
年齢・学歴・職歴・資格などの条件も人それぞれ異なります。
すぐに就職が決まる人もいるでしょうし、職業訓練期間中に就職できない人もいるかもしれません。
周りの人が内定を獲得すると焦る気持ちが出るとは思いますが、人と比べずに自分のペースで就職活動をするのが大切です。
私が通った職業訓練校でも、訓練を修了してから半年後に内定を獲得した人がいました。諦めずに就職活動を続けた結果だと思います。
焦らずに自分のペースで就職活動を継続するのが大切です。
下記の記事では、就職できなかった時の対処法について、より詳しく解説しています。
-
職業訓練で就職できなかったらどうなるの?【焦る必要は無い】
職業訓練では、就職を目指して新しいスキルの勉強をすることができます。 現在通われている方やこれから入校しようと考えている ...
続きを見る
本記事のまとめ
本記事では、【職業訓練に通えば誰でも就職できるのか?】と言うテーマについて解説してきました。
職業訓練に通う方は、本当に様々です。年齢も20代から60代と幅広いですし、職歴・学歴などの経験も違います。
その為、職業訓練に通えば全員が就職できるとは限りません。
すぐに就職できる人もいるでしょうし、訓練期間中に就職できない人もいるかもしれません。
しかし、職業訓練に通うことは就職に向けてプラスになることも多いです。
改めてまとめると下記の通りです。
- 勉強してきた実績になる
- 職業訓練では就職に関するカリキュラムを受講できる
- インターンシップや企業説明会を受けられるケースもある
- 求人の紹介をして貰える
何より、周りと比べずに自分のペースで就職活動を継続していくことが、就職をする上で1番大切だと思います。
求人探しにおすすめの転職サイト
※最大級の転職サイトなので求人が豊富。
※企業の口コミや評判が見れる転職サイト。
※自分らくし働ける地域密着型の転職サイト。
本ブログでは、他にも職業訓練についての記事を書いております。興味がある方は、是非ご覧くださいませ。
-
職業訓練中に転職サイトや転職エージェントに登録するメリット4選
職業訓練では就職に向けて新しいスキルを学ぶことができます。 しかし、職業訓練はあくまで勉強をする場所なので、就職活動につ ...
続きを見る
おすすめ記事
-
職業訓練と就職活動は同時並行した方が良い7つの理由
職業訓練は就職に向けて新しいスキルの勉強ができます。これから入校しようと考えている方もいらっしゃると思います。 職業訓練 ...
続きを見る
-
【タイプ別】おすすめの転職サイト5選【どれも無料】
現在では転職活動をする時に転職サイトを利用するのが一般的です。 しかし、転職サイトってたくさんあるので、どれが良いかイマ ...
続きを見る
-
おすすめの転職エージェント4選|使うメリットや良かったこと【体験談】
現在では、転職活動をする時に転職エージェントを利用する方は増えてきています。 しかし、転職エージェントはたくさんあります ...
続きを見る